見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2022.09.08

今月のランチ お魚料理♪豊田市の結婚式場 花遊庭

豊田市結婚式場の花遊庭です。 本日のブログ担当は料理長の浅岡がお 送りいたします。   流石に朝晩は、過ごしやすくなりまし たが、日中はまだまだ30℃越えです。 熱中症には気おつけましょう。   本日は9月のランチのご紹介です。 白身魚のポワレ ビネガーのレディク ションソース ビネガーとエシャロットを煮  ...続きを見る
2022.09.07

ランチメニューのご紹介☆豊田市の結婚式場 花遊庭

皆さまこんにちは。 ブログ担当の近藤です^_^   本日は9月のランチメニューのご紹介をしたいと思います! こちらのブログではオードブル、スープから ご紹介をさせていただきたいと思います!   今月のオードブルは「海と大地のテリーヌ」でございます。 中に入っているお野菜として、オクラやホタテ、 アスパラガスや茄子など旬の食材  ...続きを見る
2022.09.04

プロポーズ☆豊田市の結婚式 花遊庭

みなさまこんにちは。 台風が近づいてますのでみなさま気をつけてお過ごしください。 本日のブログ担当はプランナーの平です。 今回はプロポーズ演出、ダーズンローズについてご紹介いたします   ダーズンローズとは、新郎様から新婦様へ12本の薔薇を渡しゲストの前で永遠を誓うセレモニーです。 男性が道に咲く花を摘んでブーケにしてプロポーズした際に、女性がブーケの  ...続きを見る
2022.09.03

メッセージ★豊田市の結婚式場 花遊庭

こんにちは(*^^*) 花遊庭の松尾です!     受付をしてくれた友人や乾杯をしてくれた方 親御様へケーキと共にメッセージを届けることも出来ます♪           ぜひ、一度プランナーにご相談ください♪   &n  ...続きを見る
2022.09.02

こもれびマルシェ☆豊田市の結婚式場 花遊庭

花遊庭では、明日9/3㈯にマルシェイベントが開催されます。 その名も「こもれびマルシェ」 フードやクラフト、ワークショップなど、たくさんのお店が出店されます。 開催時間は10:00~15:00。 お時間のあるお客様は、ぜひご来館くださいませ 詳しい情報はこちらから ↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Ch9jQD8v1e  ...続きを見る
2022.09.01

こもれびマルシェに出店します♪ ☆ 豊田市結婚式場花遊庭

豊田市の結婚式場 花遊庭です。 本日のブログ担当は、加藤まきです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨   朝晩鈴虫の鳴き声がするのに、日中は蒸し暑さで汗止まらず...。( ; ›ω‹ ) 台風の影響ですかね??     今週末の土曜日、花遊庭では半期に一度のこもれびマルシェを開催する予定なのでお天気が少し心配です。(´・ ・`)    ...続きを見る
2022.08.31

結婚式の試食☆豊田市の結婚式場 花遊庭

皆さまこんにちは。 ブログ担当の近藤です^_^   本日は結婚式に来ていただいたお客様にお出しする試食のプレートについてご紹介をさせていただきたいと思います。   こちらのブログではオードブルのご紹介をさせていただきたいと思います。     こちらはガルシアプレミアムポークのリエットでございます。 &nb  ...続きを見る
2022.08.29

一生の宝物☆豊田市の結婚式場 花遊庭

  こんにちは!! 豊田市の結婚式場 花遊庭です   本日のブログ担当は下温湯が務めます   私事ですが、8月31日をもって花遊庭を退社する事となりました。   わたしは花遊庭に務めて、約6年間。 たくさんの宝物ができました。   まずたくさんの大好きなお客様です これまで本当  ...続きを見る
2022.08.28

赤いハーブティー♪ 豊田市結婚式場花遊庭

豊田市の結婚式場 花遊庭です。 本日のブログ担当は、加藤まきです( ¨̮ )   今日は秋晴れのような晴天で、蒸し蒸しし暑さをあまり感じなかったような気がします。 このまま涼しくなるといいなぁ。(*´꒳`*)     本日は、夏の暑さでお疲れ状態のカラダに効果的なハーブティーのご紹介です!(*^^*)     ...続きを見る
2022.08.27

感性を磨きに、、♡豊田市の結婚式場 花遊庭

こんにちは 花遊庭ブログをご覧いただきありがとうございます!プランナー太田です 先日、花遊庭の装飾などの参考に豊田市美術館に行ってきました!!   初めて行ったのですが、広くて綺麗な場所でした♡カップルもちらほらいて、、美術館デートなんて素敵だなぁと思いながら、、色々見てきました 空間の使い方が贅沢! いいものを引き立たせるために、あえて周りは  ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK