見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2017.10.08

ご宴会♩ 豊田市の宴会 親睦会 忘年会

皆さんこんにちは😃 支配人の磯谷です。 最近 暑さもやわらいできて、秋の訪れを感じます。 花遊庭では、企業様の忘年会のお問い合わせをたくさん頂いており、今年の年末も大変忙しいシーズンになりそうです。   花遊庭ゲストハウスは、企業様の各種ご宴会、歓送迎会や忘新年会など、さまざまなパーティーにご利用頂いております。 結婚式はもちろん、日々の行事も精一杯お  ...続きを見る
2017.10.07

結婚式のお話✩ 豊田市 宴会 花遊庭

こんにちは。 加藤まきです。(* ॑꒳ ॑* )   10月に入り本格的に秋のブライダルシーズンがスタートしました。🍁 本日もとっても素敵な結婚式が執り行われました。(*ˊᵕˋ*)   新郎様のお父様から演奏のサプライズがあったのですが、新郎様はお父様が準備をしている段階から目を瞑り涙を堪えていました。   お父様の一生  ...続きを見る
2017.10.06

Happy Halloween🎃💗 豊田市 結婚式場 花遊庭

    みなさん、こんにちは!! 下温湯です😊       ついに10月に入りましたね🎃   10月といえば.... Happy Halloween🎃💗です!     他のスタッフのブログでもご紹介があったように花遊庭にも🎃たちを飾ってみまし  ...続きを見る
2017.10.05

今月のメイン料理! 豊田市結婚式場・花遊庭

こんばんは! シェフの田端です!   かなり寒くなって来ましたね… 今回は今月のメイン肉料理の紹介をしたいと思います!   鴨肉のロティ  根菜のソテー添え 八丁味噌のソースでございます。   鴨肉の表面をカリッと香ばしく焼き上げ そこから出た旨味たっぷりの脂で根菜をソテーしました。     ...続きを見る
2017.10.04

今月のオードブル 豊田市結婚式場花遊庭

もう今年も残り3ヶ月となりました。10月と言えばお祭りを思い出す料理長の浅岡です。 皆さんお祭りに行った時にはなにを買いますか?私は子供の時(かなり前ですが)水風船のヨーヨーをかならず買ってました。 さて本題です。すっかり秋になり色々な物が旬を迎えます。その秋の旬を一つにまとめた前菜です。 茄子や秋刀魚、椎茸をメインに使いました、秋の前菜!トロッとした茄子!秋の香りいっぱ  ...続きを見る
2017.10.02

ハロウィン🎃 豊田市 宴会 花遊庭

こんにちは。 加藤まきです。😀   突然ですが、10月31日はハロウィン🎃ですね。😉 お買い物に出かけると、色んなお店でハロウィンの装飾がされていて見てるだけで楽しくなっちゃいますね!😀   可愛くて思わず衝動買いしてしまった子達です。(笑)   花遊庭も可愛いハロウィングッズで装飾しようと思います!(*╹▽╹*  ...続きを見る
2017.10.01

9.23 happy wedding♪ 豊田市 結婚式場 花遊庭

皆さんこんにちは😃 支配人の磯谷です。 本日のブログは、先月のウエディングレポートです♪ 可愛いお子様二人とご一緒に。 ファミリーウエディング♪   結婚証明書の立会人にもお子様が登場。 家族で幸せになることを誓われました。     森の中で皆様からのたくさんの祝福。   ...続きを見る
2017.09.30

12月限定の忘年会プラン登場! 豊田市 宴会 花遊庭

こんにちは。 加藤まきです。😀   今日で9月も終わり、今年も残り3ヶ月ですね。早いな〜といつも感じます。😯 季節の変わり目は風邪を引きやすくなりますので、体調管理にお気を付け下さいね。🙁   本日は、今最も多くお問い合わせを頂く『忘年会』について、とってもお得なプランのご紹介です。( •̤ᴗ•̤ )   &nb  ...続きを見る
2017.09.29

バームクーヘン 豊田市 結婚式場 花遊庭

  みなさんこんにちは! 下温湯です😊   最近、急激に寒くなりましたね😨 特に夜は掛け布団がないと眠れないくらい寒いです😰   みなさま、体調崩さないようにお気をつけください。   今日は引出物の中の一つ、引菓子について少しご紹介したいと思います!   そもそも引菓子とはなんなのか  ...続きを見る
2017.09.28

花遊庭には2 豊田市結婚式場花遊庭

朝晩がめっきり寒くなりました。皆さま風邪をひいてはいませんか?料理長の浅岡です。 数週間前に勇気あるランチスタッフがアーモンドの実を炒って食べたというブログを書きました。ふと上を見ると👀まだありました。 アーモンドの実が! アーモンドの実のサヤはこんな風になっているのですね(´⊙ω⊙`) そして実はというと? こんな風です。これを剥くと誰もが知ってるア  ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK