見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2017.08.09

アンジェ・パティオ@花遊庭

IBJ正規加盟店 「結婚」を目的とした結婚相談所♪アンジェパティオ 婚活プロデューサー伊藤貴子です。   成婚退会した後の元会員からのご夫婦悩み相談が最近増えています。   成婚まではそれぞれに仲人がついていたから、ギクシャクしても誤解を解くことができたし お相手の気になるところも仲人に相談して改善してもらうなり、自分が妥協するように指  ...続きを見る
2017.08.07

夏祭りご来場ありがとうございました☆ 豊田市結婚式場花遊庭

こんにちは。 加藤まきです(╹◡╹)   今日の夜〜明日の朝にかけて台風5号が東海地方に上陸するそうです😣💦 今回の台風は速度がとっても遅いので、被害が大きくならないか心配ですね。   本日は、昨日行われました夏祭り🏮のご紹介です!😀   毎年夏祭り🏮はお天気に恵まれ、この日も朝から快晴☀️ あと1日ずれていたら危  ...続きを見る
2017.08.06

夏祭り 豊田市 結婚式場 花遊庭

  ついにこの日がやってきました!   これまで夏祭りの日は雨が降ったことがないそうです! 本日も少し前までは雨予報でしたが、晴れ予報に変わって晴天です☀️   今日は待ちに待った夏祭りです🏮💗   11時からやっております!!   装飾も夏祭り仕様になっております💞     ...続きを見る
2017.08.05

豊田市結婚式場花遊庭 いよいよ明日8/6(日)花遊庭夏まつり開催致します

  こんにちは。加藤です :-P    全国的に、夏祭りまっ最中ですね。 いよいよ明日8/6(日)11:00~17:00 花遊庭でも夏まつりが行われます。 明日の為に今日はスタッフ皆で、準備致します。   ウエディングサロンでも、コツコツとこんな夏まつりグッズを揃えてきました。。。。 さて、これは一体どん  ...続きを見る
2017.08.04

豊田市結婚式場 花遊庭 Happy Wedding ❤︎

こんばんは、颯田です。   今週末、6日(日)には、いよいよ夏祭りが開催されます🎶     台風が心配でしたが、なんとか週末は大丈夫そうですね😁     たくさんの皆様からご予約を頂きまして、ありがとうございます✨     是非是非、思いっきり楽しんでいって下さい  ...続きを見る
2017.08.03

8月デザート 豊田市結婚式場・花遊庭

こんばんは! シェフの田端です!   さて今回は8月のデザートを紹介したいと思います! ヨーグルトのムース ベリーのソースと共に でございます。   カシス、ラズベリー、ブルーベリー、3種のベリーを合わせた程よい酸味のソースにふんわりさっぱりとしたムースを乗せました。   カシスのシャーベットと香ばしいココ  ...続きを見る
2017.08.02

ココハナ♪ 豊田市 結婚式場 花遊庭

皆さんこんにちは😃 支配人の磯谷です。 皆さんご存知でしたでしょうか? 花遊庭の敷地内には、「ココハナ」というギャラリースペースがあるんです♪   こちらがその「ココハナ」のギャラリースペース。 今月末までは絵本展をしています。 このギャラリースペースは個人の方でもレンタルでき、作品や商品を展示できるんですよ ;-) 花遊庭にお越  ...続きを見る
2017.08.01

半年前の寒い時 豊田市結婚式場花遊庭

毎日、額からダァーダァーと汗をかいている料理長の浅岡です。 毎日暑いですネェ〜。いかがお過ごしでしょうか?最近では台風の進路がとっても気になります。 皆さん覚えてますかこいつ!半年前の寒いころに漬けたやつです。 そう!花梨酒です。半年前はまだまだ若かった。今では ちょと風格がでてませんか?琥珀色がでてきていい感じ💕味もまろやかで女性に大人気! 只今、御  ...続きを見る
2017.07.30

🏮夏祭り🏮 豊田市 結婚式場 花遊庭

    こんにちわ!下温湯です😁   みなさま、夏休みはいかがお過ごしですか?   今日は豊田市で恒例行事のおいでんですね🎇💗   行かれる方はぜひ楽しんでください😊   そしてそして、花遊庭での夏祭りも日にちが迫ってまいりました!!   私は今年で3回目の  ...続きを見る
2017.07.29

豊田市結婚式場花遊庭 看板が新しくなりました

  こんにちは。加藤です。 :-P    夏祭りシーズン真っただ中、今日明日は豊田市の「おいでんまつり」 来週には、安城市の「七夕まつり」、岡崎市の「花火大会」など 各地で開催され、ワクワクしますね。 花遊庭も来週8/6(日)には、夏祭りを開催致します。 大人もお子様もみんなで楽しめるゲームもご用意してます。 ご予約まだのお客様は  ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK