見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2020.01.05

愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭☆12.22 ウェディングレポート

  あけましておめでとうございます!! 今年も何卒よろしくお願い致します   皆様、良いお正月は過ごせましたか??   私は初詣に行き、おみくじを引いてきました 見事大吉だったので今年は良いことがあるかな?と期待をしている下温湯です(笑)   さて、本日は12.22のウェディングレポートをご紹介致します!  ...続きを見る
2020.01.04

あけましておめでとうございます ☆ 豊田市の結婚式場 花遊庭

こんにちは! 豊田市の結婚式場 花遊庭 近藤です。   新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します!     2020年花遊庭のランチスタートは8日(水)からの営業になります。 2020年も皆さまに喜んで頂けるよう日々精進してまいります。   皆さまの御来店をスタッフ一同心より  ...続きを見る
2020.01.03

あけましておめでとうございます☆豊田市の結婚式場 花遊庭

皆さまあけましておめでとうございます 支配人の磯谷です。 本年もよろしくお願い致します。   いよいよ2020年がスタートしましたね! 本日からウエディングサロンも営業開始です 初日の今日は、地元の方々がゲストハウスで新年のイベントを行われました。 なんと200人近い皆さまが花遊庭にご来館! 新年から賑やかなスタートをきることが出来ました。  ...続きを見る
2019.12.29

今年最後の営業日☆豊田市の結婚式場 花遊庭

花遊庭ブログをご愛読頂いている皆さま、いつもありがとうございます。 支配人の磯谷です。   今年も残すところあと二日となりましたね。 花遊庭の年内営業も本日が最後となります   今年花遊庭にご来館頂いたたくさんのお客様、本当にありがとうございました。 来年も、ご来館頂ける皆さまを笑顔に出来るよう精一杯頑張りたいと思います。    ...続きを見る
2019.12.28

愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭 クリスマスディナー

こんばんは! 愛知県豊田市の結婚式場「花遊庭」です♪♪ 本日の担当は松尾です٩( ᐖ )و     本日から年末休みに入った方も多いのではないでしょうか☺️ 素敵なお休みをお過ごしください(*´˘`*)♡       さて、花遊庭では24日25日にクリスマスディナーを開催致しました♪   ...続きを見る
2019.12.27

豊田市の結婚式場花遊庭 大掃除

こんにちは。 本日のブログ担当は加藤まきです。(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)   昨日で12月のご宴会も一区切り。 本日は、会場の大掃除に取り掛かりました。 (^-^) その前に、今年のクリスマスディナーでも写真スポットとして活躍しましたツリーの撤去作業から。 飾りがなくなってちょっと寂しい感じが...。(´・ ・`)     ...続きを見る
2019.12.25

愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭☆令和元年12月15日ウェディングレポート

    Merry  Christmas   本日のブログ担当は下温湯が務めます!!   今日はクリスマスです 残念ながら私にはサンタさんは来ませんでした・・・   来年は期待します   本日は令和元年12月15日のウェディングレポートをご紹介致します!    ...続きを見る
2019.12.23

豊田市の結婚式場花遊庭 ☆明日はクリスマスディナー☆

こんにちは。 本日のブログ担当は加藤まきです。(^-^)   明日はいよいよクリスマスイブですね。 ケーキやチキンの準備はお済みですか? 今年の花遊庭のクリスマスディナーは、24日と25日の2日開催です♪   当日慌てないように前日の今日は入念に準備をチェック! サロンのスタッフにも手伝ってもらい、看板も可愛く仕上がりました。(ˊ  ...続きを見る
2019.12.22

サービス研修☆豊田市の結婚式場 花遊庭

今年も残すところあと9日ですね 花遊庭では、本日 今年最後の結婚式が挙げられました。 新郎新婦様、そしてご両家の皆さま、本当におめでとうございました   さて、昨日婚礼の後にホールスタッフのサービス研修を行ないました。 どのように料理サーブしたらお客様が心地良いのか? スタッフ同士の連携は何を大切にするのか? 立ち振る舞いの注意点は?など、さまざ  ...続きを見る
2019.12.21

愛知県豊田市結婚式場 花遊庭 感謝を伝えます

愛知県豊田市結婚式場の花遊庭 加藤です 今年もあと10日となりました。   2019年も花遊庭を応援してくださる大勢の皆様に支えていただきました。   感謝の気持ちと、新年のご挨拶に 心を込めて送ります。 (o^^o)   毎年増えていくハガキの枚数に感謝が尽きません。      ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK