見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2022.11.18

待ち合い♡豊田市の結婚式場 花遊庭

こんにちは。 愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭です。   本日のブログは黒木が担当いたします!   皆様は、結婚式の待ち合いのお時間はどういうイメージがありますか?   本日は花遊庭での待合の過ごし方をご紹介致します!     花遊庭では「結婚式までのお時間を待つ時間」 ではなく 「結婚式までのお時間を皆さま自分の  ...続きを見る
2022.11.17

こだわりリングピロー⭐︎ 豊田市結婚式場 花遊庭

こんにちは ブログ担当はプランナー太田です 今日はお客様の手作りアイテムをご紹介したいと思いますー! 新郎新婦様共に酪農場にお勤めということで結婚式のテーマは【牛】   リングピローもとっても素敵なんです! 牛のジオラマ風リングピロー こだわりいっぱいのウエディングアイテム! テーマを考えてアイテムを統一するのおすすめです  ...続きを見る
2022.11.16

ウェルカムスペース☆豊田市の結婚式場 花遊庭

結婚式でゲストをお迎えするウェルカムスペース。 デトックスウォーターやお抹茶など、花遊庭らしいウェルカムドリンクでおもてなし お客様の中には、ご自分の好きなドリンクやお菓子を持ち込んで、オリジナルのウェルカムスペースを作る方もいらっしゃいます 大切なゲストをおもてなしするウェルカムスペース。 ぜひお客様らしいアイテムで装飾してみませんか?     ...続きを見る
2022.11.13

豊田市の結婚式場 花遊庭 ♡ 癒しの結婚式演出 

豊田市の結婚式場 花遊庭 加藤です 今日は、いくつかある結婚式演出の中でも、 心癒される演出「リングボーイ*ガール」についてお話をさせていただきます。   新郎新婦の永遠の愛の証、マリッジリングを運んでくれるリングボーイ*ガール、 小さなお子様がリングピローを緊張しながら一生懸命運ぶ姿は、 とてもほっこりとした心癒されるシーンですね。    ...続きを見る
2022.11.12

New ディスプレイ⭐︎豊田市の結婚式場 花遊庭

ご覧いただきありがとうございます! 本日ブログ担当はプランナーの太田です 花遊庭のメインテーブル装飾がリニューアルしました 館内の雰囲気に合うようお花の種類や小物にこだわって、上品になるようにお作りしました   ご来館の際はチェックしてみてください! 豊田市(岡崎市)の結婚式場 庭園付ゲストハウスウェディング 「ガーデニングミュージアム花遊庭  ...続きを見る
2022.11.11

豊田市の結婚式場 花遊庭♡フォトウエディング

愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭 加藤です 最近めっきり秋も深まり、初冬を感じるようになりましたね。 ここ花遊庭では、秋のウエディングシーズン真っ只中、 たくさんの幸せなご夫婦が誕生しています。 結婚式のスタイルは皆さん様々、 たくさんのゲストを招待しての挙式披露宴や ご家族ご親族のみで行うでアットホームな家族結婚式、 また、お二人やご両親で思い出をお写真に  ...続きを見る
2022.11.10

ホワイトガーデン♡豊田市の結婚式場 花遊庭

こんにちは!花遊庭の黒木です。 本日は秋の「ホワイトガーデン」を紹介致します。     夏は緑がぐんぐん伸びていたホワイトガーデンも、秋になるとたくさんの白いお花が咲きます。     チャペルでの挙式の際はこのホワイトガーデンを通ってチャペルへとお進みいただきます。 ゲストの皆さまは、思わず立ち止まってお写真を撮るくらいとても綺麗で  ...続きを見る
2022.11.09

ランチのご紹介☆豊田市の結婚式 花遊庭 

皆さまこんにちは^^ ブログ担当の近藤です。   本日はランチメニューのご紹介をさせていただきたいと思います!   こちらのブログでは魚料理をご紹介致します。   今月の魚料理は 「白甘鯛と秋のパートブラック包み クレームドビアー 」 でございます。   白甘鯛と銀杏、きのこをパートブリ  ...続きを見る
2022.11.07

ガーデン入刀☆ ͛豊田市の結婚式場 花遊庭

みなさまこんにちは。 いかがお過ごしでしょうか? 本日のブログ担当は花遊庭の平です! 本日ご紹介するのは、ガーデンでのケーキ入刀です🎂   花と緑に囲まれた美しい景色の中で行う迫力満点のケーキ入刀は花遊庭ならではの演出です♪ ケーキもより美味しそうに見えますね 皆さまも花遊庭のガーデンでケーキ入刀を行いませんか? ぜひお待ちして  ...続きを見る
2022.11.06

夜の風景☆豊田市の結婚式場 花遊庭

本日も幸せな結婚式が挙げられ、幸せな週末の花遊庭です ご親族様とのささやかな結婚式。 とっても心温まるひとときでした。   お客様をお見送りしていたら、あっという間に日が落ちてまいりました せっかくなので、花遊庭の夜の様子をお見せしたいと思います。 ちょっぴり幻想的なアプローチ。 ここからゲストハウスへご入館いただきます 池  ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK