見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2018.12.23

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 11.24 happy wedding☆

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です もうすぐXmasですね 皆さん、ご予定はお決まりでしょうか?? さて、本日のブログは、先月のウエディングレポートです。   装飾にご自分の世界観をたっぷり詰め込めれました 挙式は和装での人前式。 お母様から「紅さしの儀」をして頂き、新婦様はお父様とご入場。 可愛いリングドッグのマリブ君も  ...続きを見る
2018.12.22

豊田市の結婚式場 花遊庭 2018人気の感謝のプレゼント

  こんにちは。またまた加藤です :-P 昨日は、人気の引菓子のご紹介でしたが、 今回は、花遊庭のご両親への感謝のプレゼントBEST3をご紹介します。   NO.3「ウエイトベア」 生まれた時の体重で作るくまちゃん 足裏にプロフィールも刺繍が入れられます     NO.2「ネームインポエム」  ...続きを見る
2018.12.21

豊田市結婚式場花遊庭 2018人気の引菓子

  こんにちは。加藤です :-P   今日は、花遊庭の引菓子人気BEST3をご紹介したいと思います。   NO.3「富士山プレミアム頂上バーム」 見た目からして可愛らしいですよね♡     NO.2「相田みつを桐箱入バームクーヘン」 詩の書かれた桐箱はケーキを食べた後も   ...続きを見る
2018.12.20

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 マルシェウェディング

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です こんにちは!プランナー 下温湯です   もうすぐ2018年が終わりに近づいております   ほんとうにこの1年早かったです!! 来年度もたっくさんの新郎新婦様を幸せにできるよう精一杯頑張りたいと思います!!   そして、本日はとってもおすすめな『マルシェウェディング』についてご紹介いた  ...続きを見る
2018.12.19

どんな一年でしたか?(^^)/ 豊田市 結婚式場 花遊庭

こんにちは‼松尾です(*^-^*)   今年も残すところあと約2週間となりました!(^^)! 本当に一年がとってもあっという間です。 先日に今年を表す漢字一文字が発表されましたが、皆様の今年を表す漢字一文字は何でしょうか(・・?     私は「変」です。     今年はたくさんの人と会う中  ...続きを見る
2018.12.16

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 12.08 Happy wedding❤︎

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です こんにちは!プランナー下温湯です(^○^)   本日は12.08のウェディングレポートをお伝えいたします   新郎 槙之介さん 新婦 寿恵さん   お二人は挙式はご家族・ご親族の皆様に見守っていただき、 その後ご友人様と1.5次会パーティーを行いました(^○^)!! &n  ...続きを見る
2018.12.15

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 11.18 サプライズ ウエディング♪

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です 皆さんこんにちは 支配人の磯谷です。   先月、花遊庭ではサプライズ ウエディングパーティーが行われました 残念ながらお写真はお見せ出来ませんが、当日の内容をご紹介致します。 今回 サプライズウエディングを企画されたのは新婦様のご親族様♪   新婦様は、すでにご入籍済みでお子様もいらっ  ...続きを見る
2018.12.14

豊田市結婚式場花遊庭 クリスマス仕度

こんにちは。加藤です :-P あと10日でクリスマスですね。   エントランスには、冬の代表花「葉ボタン」が登場     そして、ガーデンには クリスマスツリーもデコレートされました。 今年のカラーは、ホワイト・シルバー・ゴールド 年々大きく育ち続け 今ではパーティー会場の高さ6mを超える勢い  ...続きを見る
2018.12.13

お祝いをしていただきました‼  豊田市 結婚式場 花遊庭

こんばんわ‼松尾です(*^-^*)     先日誕生日を迎えまして、花遊庭メンバーがお祝いしてくださいました(^^) とっても嬉しかったです‼‼     プレゼントも私の好きなものしかなくて(#^.^#)   支配人からいただいたボックスも元気が出るものばかりです! 皆さん  ...続きを見る
2018.12.12

愛知県 豊田市の結婚式 花遊庭 11.10 happy wedding☆

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です 皆さんこんにちは 本日のブログは、11/10のウエディングレポートです。 エントランスから手作りアイテムいっぱいです♪ 受付では、手づくりのフラワーリストがゲストに巻かれていきます。 そして、まずはご親族様とのお食事会   楽しい会話と美味しいフ  ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK