見学・資料

Blog

花遊庭のブログ

2022.04.09

自己紹介☆豊田市の結婚式場 花遊庭

皆さまはじめまして。 4月から新入社員として入社致しました近藤です。 ただいまシェフを目指して日々勉強しています。   趣味はカフェ巡りや旅行に行く事が好きです。 休日は外に出かける事が多いので、皆さまおすすめのカフェや場所がありましたら是非教えていただきたいです! ピアノを弾くことも好きで、今年で始めて13年目になるのですが、今現在も様々なジャンルに  ...続きを見る
2020.12.19

寒がり犬☆豊田市の結婚式場 花遊庭

こんにちは! 豊田市の結婚式場 花遊庭です 本日のブログ担当は近藤が務めます。   毎日毎日とても寒いですね(*_*) 寒くて朝はなかなかお布団から出られないです(笑) 今年も残りわずか(゚∀゚︎≡゚︎∀゚︎) 皆さま、体調には充分お気をつけて良い新年を迎えましょう     本日は、近藤家の1番の寒がりワンコ  ...続きを見る
2019.04.03

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 ☆ 令和婚

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です。 本日のブログ担当は松尾ですو(ت)٩   先日新元号が発表されましたね。 皆さんの予想はいかがでしたか? 私は「安」の字が入ってるかな?と予想していたので、全然違いました(笑)     新元号【令和】には、人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ 梅の花のように、日本人が  ...続きを見る
2019.04.01

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 もう一つの 家族ウエディング

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭です。 こんにちは。加藤です 今日は、家族ウエディングについてお話をしたいと思います。   結婚式には様々なスタイルがありますが、 最近では、家族や親族だけで行う「家族ウエディング」が 少しずつ人気が出てきています。 一番身近なご家族やご親族と一緒に、 新郎新婦お二人の最高の時と思い出を作ることの出来る結婚式  ...続きを見る
2019.03.23

愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 ドレス試着♪

こんにちは! 愛知県 豊田市の結婚式場 花遊庭 です。 本日のブログ担当は松尾です\(◡̈)/     暖かい気候が続くと思ったら、また寒い日が戻ってきましたね(>_<) 気温差が激しいので、体調には気をつけたいと思います! 皆様も気をつけてください!!     さて、先日「フェアリーブライ  ...続きを見る
2019.03.07

愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭 ガーデンウエディング マップ

愛知県豊田市の結婚式場 花遊庭です。 こんにちは。加藤です😃 ここ結婚式場 花遊庭には、1300坪の広大な敷地内にたくさんのテーマ別ガーデンがあり、 四季折々の花と緑に囲まれた自然豊かな式場です。 一言で1300坪と言われても、実際どれだけの広さなのか想像し辛いですね。 一般的に広さや大きさを例える時に、東京ドーム○○個分などと表現しているかと。 今回はこの方法  ...続きを見る
2019.03.01

愛知県 豊田市の結婚式 ウェディングレポート 2.9☆

愛知県 豊田市結婚式場の花遊庭 です! こんばんは。 本日のブログ担当は松尾です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡   本日は2/9のウェディングレポートをお送りします(ϋ)/   新郎 優一さん 新婦 綾さん 「笑」 この漢字がとてもお似合いの笑顔が素敵なお2人は12/25大安に入籍   そして、、、2019.  ...続きを見る
2019.02.27

豊田市 ランチ 花遊庭 3/2(土) パスタランチやります!

こんにちは。 加藤まきです。(* ॑꒳ ॑* )⋆*   春うらら〜♪という言葉が出てくるくらい、暖かい日が続いてますね。(^-^) 今週末、花遊庭では25周年を記念して、3/2(土)に『お庭フォーラム』というイベントを開催致します! ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝     庭づくりに関するセミナーやコケ玉作り教室な  ...続きを見る
2019.02.25

豊田市の結婚式場 花遊庭♪ 食べられるお花

豊田市の結婚式場 花遊庭 です。 本日のブログ担当は近藤です☆   皆さまは、食べられるお花 エディブルフラワーを知っていますか?   味ではなく食卓の彩りを目的として使用される事がほとんどです。 お花があるだけで、見栄えも華やかになりますねヾ(*'∀︎`*)ノ   3月のランチデザートはエディブルフラワーを使用  ...続きを見る
2019.02.23

愛知県 豊田市結婚式場 花遊庭 リングガール・ボーイ

愛知県 豊田市結婚式場 花遊庭  松尾です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡   最近は陽が差すと暖かい日が続きますね‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬   本日は挙式に登場する「リングガール・ボーイ」や「トレーンガール・ボーイ」などをご紹介致します! 皆様、リングガールやリングボーイなどはご存知でしょうか? 小さなお子様が指輪の乗ったリングピローをお二人の元へ  ...続きを見る

カテゴリー

アーカイブ

line BACK